ラジオを持っていなくてもiPhoneでネットでラジオが聞けるアプリです。
過去にもネットラジオアプリをお知らせしていますが
今回はNHKの専用というか公式のアプリです。
聞けるチャンネルはラジオ第1と第2 NHK-FMの3つですが
とてもクリアーな音質で満足できるものでした。
画面の画像や設定など詳細は続きに記載しました。
アプリを起動した画面です。

NHK-FMにタッチしてみました。

わずかにタイムラグがあるものの即ラジオ放送が開始されました。
地方で試してOKなので、たぶん全国どこでもOKかと思います。
mobile pointのWiFiでのアクセスですが電波状態のよくない場所では
後でお知らせする読み込み時間を長くすると途切れないようです。
「番組ホームページ」タブにタッチするとSafariが起動して
次のようなページが開きます。

画面下のメニューから「番組表」にタッチすると番組一覧の確認ができます。

「設定」にタッチしてみました。

「オフタイマー」
15・30・1時間・2時間で切りタイマーを設定できます。
「バッファ時間変更」
先にお知らせした読み込み時間をここで変更できます。
デフォルトで30秒に設定されていますが、1分の・3分に
変更できます。
よく途切れる場合は時間を長くします。
画面を閉じた状態でもバックグラウンドで流れるので便利です。
災害時の情報入手にも良さそうなので入れておいて損はないと思います。